Brain(ブレイン)

【インスタグラムのテーマ決めで悩まない】外国人フォロワーが増えるジャンル決めに欠かせない大事な6つのチェックリスト

【インスタグラムのテーマ決めで悩まない】外国人フォロワーが増えるジャンル決めに欠かせない大事な6つのチェックリスト

【Brain公式】この記事を購入する

【インスタグラムのテーマ決めで悩まない】外国人フォロワーが増えるジャンル決めに欠かせない大事な6つのチェックリスト

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

こんにちわ、けんゆうです。

こちらの有料記事では、【インスタグラムのテーマ決めで悩まない】外国人フォロワーが増えるジャンル決めに欠かせない大事な6つのチェックリストを私の実績ベースでお話します。


前回ご紹介した【たった3ヶ月で外国人フォロワ1万人獲得】海外でも通用するインスタグラムアカウント基礎設計の大事な7つのポイントを購入された方から「基礎設計はわかりましたが、どうしてもIG運用の目的とジャンル決めに悩んでしまいます。」とDMを頂きました。


インスタ運用のジャンルの軸を外してしまうと永遠に陽の目を見ることはなく、いいねもフォロワも増えない状態が続くことからモチベーションの低下そしてアカウント削除という悲しい流れが待っています。


是非、私の事例を参考にして頂き、あなたが思い描いたインスタ運用を手にしてください。フォロワの増やし方を発信してアカウントを伸ばしたのではなく、東南アジアのローカル向けにお役立ち情報を発信して10,000人フォロワに到達したので、思考やアプローチは必ずお役に立てると信じています。


まずは、自己紹介から。

私は現在東南アジア在住で、現地で日系企業及びローカル企業へのコンサルティング事業を主とした事業を営んでおります。2022/1/3からインスタグラム運用にコミットし、3ヶ月後の2022/4/13に一つの節目である1万人フォロワーまで到達することができました。

その過程、ローカル及び海外企業から企業案件やアカウント運営の相談DMが届くようになりました。インスタ運営で学んだSNSマーケティングの手法を事業の柱にするために既に数社へコンサルティング提案を行っています。これは全てこの3ヶ月の間に起きたことです。

目的を持ってSNSに取り組めば海外でも通用するアカウント運用があなたも可能です。


今回の記事では、5つのポイントの具体例として私のアカウントの実例や私の思考を紹介しながら説明しています。また「仮想新規コンテンツ(日本在住者がインバウンド向けラーメン情報発信)」も考えてみましたでイメージが湧きやすいかと思いますので、まずは私のインスタグラムアカウントの紹介からスタートしましょう。

この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

固定ページ

TOP
迫祐樹 迫佑樹 さこゆうき 迫裕樹 brain スキルハックス