Brain(ブレイン)

【売れるツイート大全】7つのツイートリーチとは?Twitterマネタイズ運用の教本

【売れるツイート大全】7つのツイートリーチとは?Twitterマネタイズ運用の教本

【Brain公式】この記事を購入する

【売れるツイート大全】7つのツイートリーチとは?Twitterマネタイズ運用の教本

すまーく
2022-04-07
165 件のレビューがあります
平均スコア 5.0

\ 感 謝 御 礼 /

▶︎初日で200部突破!!
▶︎3日目でBrain総合ランキング1位
▶︎★5レビューが120件超!


【※お願い】


このBrainは、Twitterで『売れるアカウント』になるための本質を「成果に直結するアクション」に変換(具体化)したものです。


なので「ラクに稼ぎたい」とか「簡単にフォロワーを増やしたい」という人には、読み込むことが難しいレベルになっています。


毎月100万円を稼ぐのは難しいですが、ツイートだけ(LINE構築など無し)で10〜30万円ほど売り上げるアカウントには再現性高く近づける内容です。


ただし、Twitter運用の理解が浅い方には「少し厳しく」書かれています(本気で結果を出してもらうためです)。

>>追記(レビュー欄にも「一度で読み込むのは難しい」といったご意見もあるので、ご購入前に確認いただくことをおすすめします。)


あなたの成果にコミットしたいので、どこにでも転がっている無駄なノウハウは全てカットしました。


本気で『実績持ち』になって、ぐんぐんとTwitterも売上も伸ばしたい方のみ、一気にスクロールせず読み進めて欲しいと思います。


特に、「フォロワー数5000人以下だけど、情報発信で売上をしっかり作っていきたい!」という方には渾身のBrainとなっています。

では、本編へどうぞ↓↓↓


まず大前提に、「ツイートを」伸ばそうとしている方が多い気がします。

とはいえ、昔は私もそうでした。

自分がツイートした後に「いいね回り」「リプ回り」をしてツイートにいいねが付くように頑張るアレです。

もちろん、初期的には大切ですが早く抜けださないとヤバい。(経験者←)

なぜならTwitterは「ツイートで」伸ばさなければならないからです。

Twitterで『コンテンツ』と聞くと、なぜかBrainやnote、PDFや動画教材を連想します。


ハッキリ言ってこれが危険信号。


Twitterのコンテンツは『ツイート』です。


YouTubeは『動画』、インスタは『画像メディア』。ではTwitterは?

そう、『ツイート』がコンテンツなのです。


ビジネス目的のあなたは「集客の場所」としてTwitter運用しているはず。


「認知拡大が最重要だー!」


って「相互RT」に頼って、インプレッションだけ伸ばそうとしてませんか?

…つまりこれが少しだけ危険ってことです。

私たちはツイートを使った「コンテンツマーケティング」をしなければ稼げないのに、インプレッションというデータを人工的(相互RT)に支配しようとしてる。

インプレッションは、新規見込み客へのリーチチャンスを増やしてるに過ぎません。


また、「プロフ誘導がうまいツイート」を連発。

それも大事なテクニックですが、安定したフォロー率で「フォロワー数」を伸ばしても、『ビジネスに繋がる集客』ができているとは言い切れないのです。

(あなたも「フォロワーじゃなくて見込み客が大事だ!」って聞いたことありますよね?)


私たちに必要なのは『自然数的な顧客レスポンス』です。


なので、かなりぶっちゃけますが、たまにいませんか?

相互RTで『朝のツイート』は伸びるけど、夕方に商品紹介ツイートやYouTubeへの誘導ツイートをすると『全くいいねが付かないアカウント』の方。


私が言いたいのは『本質的な集客』を実現するには「新規の見込み客」と「既存の見込み客」を明確にし、価値提供を分けていく感覚が必要ということ。


あなたに必要なのは、夕方にビジネスツイートをしたって、しっかり反応してもらえる「見込み客の濃度」なのです。


↓実際に、私は『ビジネスに繋がる集客』を目指したアカウント構築をしています。

ツイートでセールスかけても、反応が落ちていないことが分かると思います。

見込み客をしっかりと集客していくには、普段の価値提供がとても大切。


「ツイートを伸ばす」ではなく、「ツイートで伸ばす」の価値観に切り替える。


ツイートを伸ばしていく小手先のテクニックは、「フォロワー数」を伸ばすところまでの対策です。

事実、稼げているアカウントはツイートでしっかり前教育されている。

だからこそ輝かしい「LINE登録者数」や「販売部数」の実績に結び付いています。

見込み客の濃度」を高めていくにはツイートを磨いていくしかありません。


購買意欲が高まるような「仕組み」にしたがって、日々ツイートしていく。

バランス良く投稿していくことで、持続的にビジネスに直結する「マネタイズ運用」が可能になりますよ。



ここで1つ質問ですが…

どちらが「商品購入に繋がったツイート」だと思いますか?


ーー ツイートA

https://twitter.com/smark_affiliate/status/1474492067321872384

ーー ツイートB

https://twitter.com/smark_affiliate/status/1460717937401032704?s=20&t=d9t32KX5svWX9hvGpbL04Q


>>>正解は、Bです。

(固定ツイート経由で購入されました。)


では、なぜ売れたのか?


ちなみに以下の考えは「不正解」です。

・プロクリ率高めればいいんでしょ?
・インプレッション高いから売れるんでしょ?


アナリティクスをご覧ください。


ーー ツイートA

ーー ツイートB


この2つの「プロフクリック率」はほぼ同じです。

しかも理想の1%はおろか、目標0.8%にも届かない0.3%です。

更に、インプレッションはAに比べ「半分以下」でした。


つまり、“売れるツイート”の指標は「プロクリ」や「インプレッション」じゃないんです。



明らかに“差”がでた数字があります。


その日の『固定ツイート』の「リンククリック率」です。

A ・固ツイリンククリック数「4」→ CTR「1.2」 
B ・固ツイリンククリック数「15」→ CTR「3.5」


→ 約3倍のクリック率!


ただし、ここまで読むと、、

「おっけ〜、クリックしたくなるようにベネフィット訴求でもしていけば売れるのね〜」

と思うかもしれません。


…いやいや、それだと売れて2週間ってところです。


以下のツイート例をご覧ください。


ーー ツイートC

リンククリック率は、商品が売れたBとほぼ同じの「CVR3.4」ですが、この日、商品は売れませんでした。


なぜなら「信用が貯まっていない人」の財布の紐は固いからです。

そう。

実はこのツイートは、初めからフォロワーではなく「ご新規」に向けたツイートです。

一見失敗の様ですが、これは「ご新規」が目的なので、プロフクリック率だけ追えばOK!


読み手(新規か既存か)によって、見るべきゴール(心を動かせたか)は明確に異なります。

(この辺りは少し難しいので、本編でしっかり解説します)

(もし難しいと思った方は、道を間違える前に購入してインプットしてください)


常にバランスを意識しながらリーチしていくことが大切です。

これこそが目指すべき「本質的な見込み客への教育発信」と言えます。



とはいえ、ツイートを「バランス良く」って難しいですよね。

無意識にベネフィットを見せるツイートばかりになっては「嫌味」に感じる相手も出てくるはず…

エンゲージメントが段々下がってくるかもしれません。

実際に「Twitterでコンテンツ販売する人」としてツイートの反応が無くなっていくアカウントはよく見かけます。


そこで私が実践しているのが、本書「ブランチライティング」になります。

新規と既存に向けて、ツイートを「ツイートリーチ別」に分類してバランスよく投稿するモデルです。


タイムライン覗いてもらえば分かりますが、私のツイートは「60~100リプ」「250~500いいね」をずっとキープ。

そんな中、2つのフロントコンテンツで計230部以上の販売実績、1ヶ月先、2ヶ月先でも売れ続ける状態を保てています。


・Brain第1弾 伸び続ける“ロジカルTwitter運用術”  140部以上
・Brain第2弾 Brain特化型インダクション戦略     80部以上

>>追記

・Brain第3弾 “売れるツイート”7つのツイートリーチ 300部以上
(リリース3日目2022.2.24現在)


「感謝されながら売れ続ける」って最高じゃないですか?


あと何度も言いますが、最初に必要なのは『実績』です。

Twitterで伸びたり稼いでる人のプロフィールを見ると、必ず『実績』があります。

つまり必要なのは「100万円マネタイズ」じゃなくて、100円でもいいので「100部販売」という実績です。

私も実績持ちになってから、Twitterもありがたいことに快適に伸びています。


正直、ここで『邪魔な価値観』や『わかったフリ』は捨て切ったほうがいいです。

このBrainでインプットしていただくことを切に願います。



これは計算外の収穫でしたが「ツイート作成時間」も激的にサクサクになりました。

「誰にリーチしたいか」によって、型は『仕組化』できます。

※本書では詳しく「型」の公開もしています。

※よくある「ツイートの型」ではなく、仕組みの「型」です。


ちなみに、今ではツイート作成時間は「朝の出勤電車内のみ」になりました。

実際に「誰でも」再現できるように、本書では第1章から『1ヶ月間の献立形式』で解説しています。

※売込み月・平常月の2バージョンのご提案!


ぶっちゃけ、ここまで「思考停止」で活用できるノウハウは無いと自負しております。

(ノウハウというよりもこのBrainは「ツール」に近いですね…)


『選んで並べる』

これだけでツイートの7割は完成です(笑)


そんな感覚を、ぜひとも味わっていただきたい。


「特別価格」でのご案内

正直なところ、どのnoteやBrainにも無いノウハウを記載しております。

なぜなら、実際に私自身のツイートを200以上振り返り、インフルエンサーのツイートも分析した上の『完全オリジナルのライティング術』だからです。


本編は、よくあるBrainやnoteのノウハウ的内容とは一線を画した「ツール型コンテンツ」になっています。

230部突破のBrain2作と並べても、まったく引けを取らない情報密度と再現性…。


文章よりも「図解」をメインにし、日常的に活用できるツールのような使用感を実現。

(私自身、この「テンプレシート」をスマホで持ち歩き、毎日ツイート作成しています。)


これは私が今までに自己投資してきたTwitterセミナーでのノウハウや、高額note(10,000円クラス)のノウハウを理解した上で作成しておりますのでご安心ください。

とはいえ、「ツイートのライティング術に5,000円以上投資するのは抵抗あるなぁ…」と思うのもよく分かります。


そんな方でも気軽にツイートを作成できるようになり、なによりもマネタイズに近づいていけるツイート術を身につけていただきたい。

なので、本コンテンツは相場よりもひと段階下げた『特別価格』でご提示させてください。


お値段ですが、ズバリ


『2,980円』


本コンテンツで学び、ツイートによる『前教育』が出来るようになれば、自己商品販売ですぐ元がとれます。

格安コンテンツの500円で売り出したとしても、たった6部です。


さらに、本コンテンツはBrainでの販売です。

Brainアフィリエイトで利用していただければ『黒字』に転じることも大いにあり得ます。



>>追記

本Brainも現時点(2/24 11:00)で、83件/289部がアフィリエイト経由で購入されています。→ 約30%!



私自身、よくある『無料コンテンツ配布』をせずにBrain第1弾リリースしましたが、140部以上売れたのは本コンテンツ内容を取り入れていたからだと考えています。

コンテンツ制作はまだこれからという方も、『見込み客の濃度をあげていく』に特化したツイートを日頃から行うことで、リリースした際にはコケずに済みます。


ぜひ本コンテンツを手に取り、渾身のフロントエンドが順調に売れ、Twitter上で実績を積み上げていく人がたくさん出てきてほしい。

そんな思いでいます。


「でも、すまーくさんのコンテンツ拝見したことないので、ちょっと抵抗がまだ…」

…妄想癖の私には聞こえてきました。笑



そんな極度な心配性のあなたに、「全額返金保証」をお付けします。

※返金希望の方はお気軽にDMをください。


理由を聞くことは一切ありませんのでご安心を。

「リスク0」でお楽しみください!

【※実際には、本Brain含め3作品とも全レビュー★5獲得(2022.3.8現在)、数多くの素敵なご感想も別途いただいております(Twitterプロフ下リンクでご参照可能)のでご安心ください。】



ーー ひとつだけお願い。

ひとつだけ甘えさせて頂けるなら、本Brainラストの「Brainのレビュー」を書いて頂けないでしょうか…

ぜひ次回作へのヒントをいただけたら嬉しいです!


もちろん、「100%満足!」ってお気持ちになった場合だけで構いません。


くどいですが、私が数万円の自己投資をして学び、『無料コンテンツ配布』もせずとも実際に初コンテンツで140部以上売れたツイート集客術を詰め込んでます。

確かにもっと著名なライティングの神様的存在の方が、ゴリゴリのライティング術をリリースしてるのは見ますし、手に取ったこともあります。

でも、実際のところTwitter運用に特化してますか?

特化しているというのは「本質的に見込み客だけを集客できるツイート術なのか」ということです。

人を魅了するライティング術を手に入れても、いざセールスツイートしたら総スカンでは1円も稼げません。

本コンテンツはそれらと一線を画します。


リリースしたときしっかり売れたい
エンゲージメントは保ちたい
感謝されながら稼ぎたい
サクッとツイートは終わらせたい
嫌味のないビジネスアカウント目指したい
ツイートで売れ続けたら最高

そんなあなたの抱える悩みを晴らすためのコンテンツです。


もちろん購入した時点で効果をお約束できる代物ではありません。

しっかりと行動に移していただく前提でのお話です。


ーー 想像してみて下さい。

…100時間以上費やして、『その後』に繋がるかも定かではない超ド級「無料コンテンツ配布」を構想、実施。正直なところ、「無料で有益な人」になり兼ねないと思いませんか?

あの当時10万字近い無料コンテンツ配布からスタートせず踏み止まって良かったと、今では心底思ってます…笑

ぜひ「日々のツイ―ト投稿=コンテンツ輩出」の感覚を体験してもらいたい。

ビジネスに直結させる運用の『答え』を本コンテンツに詰め込みました!


先行モニターの声

↓リリースに先立って、先行モニターにご協力いただいた方々からの「生の声」を載せておきます。




読者様の声



更に!

ご購入いただいた方には『豪華特典』もお付けします。



豪華特典

【豪華特典】

①本コンテンツのマインドマップ(PNG形式)

復習する際に、本コンテンツ内容の全体像を一望できます。



②持ち運べる!ロードマップ式ツイート作成シート(PDF形式13枚)

本編で解説するロジカル作成術の『テンプレートシート』をプレゼントいたします。



③ファン化の秘訣(PDF形式16枚)

稼ぎ続けるアカウントには、ファンと呼ばれる層がしっかり付いてきています。

そんな「感謝されながら稼ぎ続ける」ために必要な2つの要素とその深層について、徹底的に解説しました。



④無料Zoom相談(希望者のみ)

こちらは希望者のみですが、Zoomにて「Twitter運用全般」や「コンテンツ制作、マネタイズについて」に関する無料相談をさせていただきます。30分目安で行いますが、お悩み次第では延長します。ぜひお受け取りください。希望者はDMにて対応します。

※顔出しは自由



とある偉人の名言です。


「本当の自分」はこれから創っていける。

自分のやりたいこと、なりたいことに向かって行動していくだけです。

知識をアップデートしていきましょう。


ここからが『本編』になります。

個人アカウントで戦っていける“武器”を手に入れ、周りをリードする「稼げるアカウント」になれる。

「リーチ数」にこだわり、ほぼ確実に売れるツイート術が…


この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

165 件のレビューがあります
平均スコア 5.0
クルトガ

ロジカルで実践しやすい!

衝撃でした。 Twitter(X)運用初心者の私にとって、バイブルになりそうな一作です。 売れるTwitterを運用している方は、ここまで考えているのかと衝撃を受けました。 やっていくうちに感覚を掴むことが大切と感じたのでツイートして、見直してを繰り返して、どんどん慣れていきます。
ゆき

思わず声が出るほどのすごさです

今までの多くの書籍を読んできましたが、ありきたりな情報で「これ!」といったものがありませんでした。さらにツイートのネタを考えるのに時間がかかるのに結果が出ず落ち込む毎日。こんなに具体的にかかれているBrainに出会ったのは初めてです。中に書いてある動画を見たときは思わず「すご…」と呟くほどでした。これはもっと価格をあげてもいいのではと思うほど濃い内容でした。
あいみん

絶対学ぶべきスキル

ライティングの勉強したくて購入させていただきました。前からこんな教材をずっと探していて、中身を読み進めましたらまさにドンピシャで学びたかった内容ばかりでした。自分にとって新鮮なことも多く、ボリュームも素晴らしく何から何までがとても勉強になります。
みちお

最終的にはこの教材の教えが鍵

フォロワーを増やすために日々のリプやいいね周り、一日に何通ものツイート。確かにフォロワーは増えるかもしれません。けど、その次は?結局はフォロワーが増えてもツイートが有益でなければ意味ありません。誰に何を伝える。最も初心者が悩む課題。この教材はそんな課題を図解を用いながら分かりやすく解説してくれている。ただ解説していること自体はとても奥の深い内容。1回ではとても理解できません。その変わり、何回も学習して身につけたら自分の有料コンテンツを作れるくらいの知識を得られると感じます。徹底的に学ばせて頂きます。
猫山副業法務コンサル・副業収益月420万

どこまで行っても避けられないスキル

どれだけ良質なコンテンツや記事を作成しても、最後に残る課題は『手に取って貰えること』。その最大の課題を叶えてくれるのは、やはりSNSだと確信しています。本書はそのために必要な全ての知識と経験を、ちょっと高めのファミレスステーキ代で手に入れることができます。記載されている内容は確かに簡単ではありませんが、このくらいでなければ恐らく差別化は不可能です。読み込めば読み込むほど自分の投稿に生かせる、本当に有益な情報が凝縮されています。これほど三漱石が有益に働いた買い物は久しぶりでした、ありがとうございます!
Takahiro

凡人のためのツイート強化に最高です

どんなツイートをしたらいいのかわからなくなっていたときに、ここにたどり着きました。正直、この価格でこの内容は筆者がおっしゃるように価格破壊ですね。少し小難しいところもありましたが、そこは何度も読み直し習得すべきところなのだと感じました。ツイートに悩んでいる方は、ぜひ読んだ方がいいと思います。
山本

Twitterを始める人のバイブル!

私は広告メインで集客してきましたが、SNS集客も強くなりたいと思いこの教材にたどり着きました。内容を全て拝見し、メモにまとめていったのですがかなりのボリュームで他の教材は必要ないくらいでした。この教材だけをしっかり実践していけば結果が出るだろうと思えるしっかりとしたコンテンツでしたので、この教材をバイブルにして今後Twitterを伸ばしていこうと思います。素敵な教材を作成してくださりありがとうございます!
ユウ

珠玉の内容です

まだ読み込みは1回目なので理解が追い付いていませんが、これはマーケティングの本質や流れも反映された素晴らしい内容だと感じました。 Twitter集客を始めようと思って色んな情報商材で学習していましたが、実際にどうやってツイートを作るのかまで教えてくれる教材は初めてです! 何よりもこのノウハウをお値段で…というのが本当に驚きです。 これからしっかり読み込んで、実践に移していきます。 ほんとに出会えてよかった!

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

固定ページ

TOP
迫祐樹 迫佑樹 さこゆうき 迫裕樹 brain スキルハックス