Brain(ブレイン)

初心者のためのYouTubeのはじめかた|伸びるユーチューバーの頭のなか(vlog特化)

初心者のためのYouTubeのはじめかた|伸びるユーチューバーの頭のなか(vlog特化)

【Brain公式】この記事を購入する

初心者のためのYouTubeのはじめかた|伸びるユーチューバーの頭のなか(vlog特化)

わたなべ夫婦
2020-04-08
3 件のレビューがあります
平均スコア 5.0

はじめまして!わたなべ夫婦と申します。

現在、チャンネル登録者数13万人のチャンネルを運営しております。

チャンネルはこちら▶わたなべ夫婦

まずは本題に入る前に、軽く私たちの自己紹介をさせていただきます。

私たちがYouTube運営を始めたのは2018年11月。

それまでは全く無名の夫婦でした。

しかし、YouTube運営では

・2カ月でチャンネル登録者数1万人
・さらに1年で10万人のチャンネル登録者数

を達成しました。

もちろん、ここまでの道のりは決して簡単ではなく試行錯誤の毎日でした。

しかしその中で私たちは「どうすればチャンネルが伸びていくのか」というコツを得ることができました。

おかげで現在ではより効率的に、安定してチャンネルを成長させることができています。

この講座では「これからYouTubeを始めたい」と考える方や、「YouTubeを始めたばかりで上手くいかない…」と悩んでいる方のために、今まで培ってきたコツのすべてをお伝えし、これからの運営のお手伝いができればと考えております!

これからお伝えすることは、「自分たちももっと早く知りたかった!」と思える内容ばかりです。

もっと言うと、この内容に沿ってYouTubeを運営していたら、もっと早く成果が出ていたのに…と感じるほどです。

今回の講座では、

  • 総文字数:6万4千文字
  • 限定動画:4本

を収録し、ボリュームたっぷりの内容にまとめさせていただきました。

ぜひ、この講座をみなさんのチャンネル運営に役立ててください!


※購入前に、ご注意していただきたいこと

ところで、この講座でお伝えするコツは、たくさんあるYouTubeのジャンルの中でも「vlog特化」となっております。

そのためご購入の際にはしっかりとご検討のほど、よろしくお願いいたします。

vlogとは最近YouTubeで流行っている「ビデオブログ」というジャンルのことです。「ビデオブログ」とは、かんたんに言うと自分の生活や体験を動画したもの。

たとえば…

  • 「美味しいものを食べた」
  • 「旅行へ行った」
  • 「新しい服を買った」
  • 「今日は1日家にいた」など

このような体験もすべて動画にすればvlogというジャンルになります。

▼vlogに対して、まだいまいちピンとこないかたは、下の動画を見てみてください。これは当チャンネルの動画で夫婦で休日を過ごしたというだけの動画です。
https://youtu.be/xu14aoeJsGs

ただただ、夫婦が楽しく会話して一日をすごしているだけの動画ですが、このような「日常動画」もYouTubeではvlogと呼びます!

そして、vlogは「YouTubeを始めようかな?でも何をしよう?」という方に大変オススメのジャンルです。

理由は無料でお読みいただけるので、ぜひ読み進めてみてくださいね!


=この講座の目次=

1. vlogチャンネルがおすすめの理由と、YouTubeで成功するためのコツ
ーなぜvlogはオススメなの?
ーYouTubeで成功するためのコツ

~ここからは有料です~

2.伸びるチャンネルの共通点とは伸びるvlogチャンネルの共通点2つ
ーコンセプトってなに?
ーなぜコンセプトが大事なの?
ーvlogチャンネルでの、コンセプトの作り方
ーコンセプトの失敗例

3.vlogの撮影機材と、撮影のコツについて
ー最初は「小さくはじめる」のがおすすめ
ーとはいえ、こだわると良いのは「音質」
ー外部マイクで音質を高めよう
ー具体的な撮影のコツについて
ーおまけ(いい機材を使うメリット)

4.企画のつくり方
ーどうして、企画は考えなければならないのか?
ー初心者にオススメの方法
ーオススメを使うときのやり方と、注意点
ー中、上級者が企画を作るときに考えること
ー新規向け動画のつくり方

5.動画編集のやり方とコツ
ーなぜ、動画編集をするのか
ー最近の動画編集の傾向
ー具体的な編集方法①無駄を省く
ー具体的な編集方法②おもしろくする工夫
ー動画編集ソフトについて

6.サムネイルとタイトルに関して
ーサムネとタイトルの重要性
ーサムネとタイトルを考えるコツ
ー初心者がやりがちな失敗について
ー中堅ユーチューバーである、私たちのつくり方

7.新しい視聴者に見てもらうために
ーアルゴリズムについて
ー正しいアルゴリズム攻略法は誰も知らない
ーどうやって、どんな動画か伝える?
ー新しい視聴者に動画が届いているか確認しよう

8.チャンネルを成長させるためのヒント集
ー投稿後にチェックすべきポイント
ーチャンネル登録を促す、おすすめの機能紹介
ーさらにひと工夫で、チャンネル登録を増やす

9.広告収入と企業案件について
ー広告収入で稼ぐときに、ポイントとなるのは?
ー楽をしたいなら1本あたりの視聴回数を伸ばす!
ー企業案件について
ー【コラム1】案件を多く紹介してもらえるワケ
ー【コラム2】もしユーチューバーとして生きるなら

10.批判されたり、疲れたときは
ーアンチはどのチャンネルにもいます
ーアンチに対する、具体的な対処法
ー投稿をお休みするのもアリ
ー【コラム】私のアンチに対する、心境の変化
ー絶対に、どんな人間も強くなる
ー継続こそ、成功への道だ

あとがき

※総文字数:6万4千文字。
※限定動画:4本収録。
※不定期で加筆修正もしていきます。

それでは、本編スタートです。これから一緒に頑張っていきましょう!


1.vlogチャンネルがおすすめの理由と、YouTubeで成功するためのコツ

令和2年。最近のYouTubeは芸能人の動画もふえて、ますます盛り上がりを見せていますね。

そんな今、もし私たちが「YouTubeを始めたいけれど…どんなチャンネルを始めるのがおすすめ?」と聞かれたら「vlog」とお答えします!


なぜvlogはおすすめなの?

vlogが良いと考える理由は2つあります。

①顔出しやセリフを話さなくてもいいから
②vlogジャンルは人気があるから


①顔出しやセリフを話さなくてもいいから

一つ目は「誰でもはじめやすい」ということ。というのもなんと、vlogでは顔出しやセリフを話すことが、絶対ではないのです!

「顔もセリフも無いなんて…そんな動画、誰も見ないんじゃないの??」と思われたかもしれませんが、実はこのような動画も最近は、人気があります。

たとえば、下記の動画を見てください。

▼【一人暮らしの平日ナイトルーティン】
https://youtu.be/CS6KYvJhoXw

この動画では、顔出しもセリフもありません。しかし再生回数は100万回をこえています!

このような動画が人気なのは、前のYouTubeでは考えられなかったかもしれません。

でも、最近では前よりもたくさんの視聴者がYouTubeを見るようになりました。

すると同時に、エンタメ系の動画よりも、こういった動画の方が「癒される」「見ていて落ち着く…」とたのしむ視聴者もふえてきたのです。

結果、YouTubeでたのしまれる動画は「顔出しやセリフありで面白い動画」ではなくなりました。

「ハイどーも!」とカメラに向かってハイテンションでしゃべり、「やってみた」「ドッキリ」などの過激なエンタメ系の動画ばかりが人気の時代は終わったのです…!

なので、身元がバレるのがイヤだったりカメラに映ることがキライだった方でも、今ならかんたんにYoutubeを始められます!

さいきんでも、主婦のかたで副業にと、「顔出しやセリフのないvlog動画」をYouTubeにアップし始めたところ、あっという間に2万人登録者になった!という事例をテレビで見たことがあります。

もし、これをお読みいただいている方の中でも「こういう動画なら私もつくれそうだぞ!」と思えたのなら、今がチャンスです。

なぜなら、自分の好きなスタイルではじめても成功しやすいのが今のYouTubeなのですから…!

.......................................................................

【vlogってセリフ無しで、おしゃれな動画なの?】

ところで、もしかすると「vlogってこういうおしゃれな動画しかダメ?」「わたしは顔出しをして、いっぱい喋る動画を作りたいんだけど…」と心配になられた方がいるかもしれません。ただ、こういった動画は、あくまでもひとつの例なのでご安心ください!

はじめにもお伝えしたとおり、vlogは「生活や体験の動画」であればOKなので、元気いっぱい!おしゃべりな動画でも、おしゃれさがそれほどない動画でも「生活や体験の動画」ならそれはvlogです。

▼(例)このようにひたすら語るスタイルもvlog
https://youtu.be/J_az6740EKc

つまり、vlogチャンネルを運営するにあたって…

  • 顔出しをするのかしないのか?
  • いっぱい喋るか、喋らないのか?
  • おしゃれ路線でいくのか、そうでないのか?

といった細かい動画のつくりかたは、すべて私たちがやりたいようにやればOKということです!

YouTubeでは「こうでなければならない」ということはひとつもありませんので、ご自身にあったやり方で、楽しく運営していきましょうね!

.......................................................................


②vlogジャンルは人気があるから

もう一つの理由はvlogジャンルが人気ということ。

実はいま(2020年3月現在)、YouTubeではある動画がとても人気なのですが…なにかご存知ですか?

それは「ルーティン系の動画」です!

ルーティンとは、ひとことで言えば日課のこと。なのでルーティン系の動画とは「だれかの日課をみれる動画」なのですが…ふしぎなことに今のYouTubeでは、まったく知らない人の日課をのぞき見できる動画が人気なのです(笑)

▼このようなルーティーン系動画が人気
https://youtu.be/IJmmMTzJtBw

もちろん、このようなルーティン系動画も生活を動画にしたものなのでvlogです。そして、ルーティン動画の人気はもうしばらく続きそうです。それはつまり、vlogの人気がつづくということと同じである、と言えます!

また、私たちがチャンネルを運営していて気づいたことがありまして…それは、他人の生活や体験を、のぞき見できるような動画をたのしむ視聴者さんがふえたということです。

実際にも、私たちがつくった「生活をのぞき見できるような動画」はヒットしています。また、YouTube全体でも、そのような動画がふえています。

ということで今、vlogをみたい!とおもう視聴者さんがふえているので、vlogチャンネルを始めるのはオススメです!

.......................................................................

【プチコラム:vlogの未来】

さらに未来のvlog人気を予想をしてみましょう。

海外のYouTubeではいま「ちょっと哲学的なvlog」が人気です。

ということは、今後の日本でもおなじものが流行ると予想できますね。(日本のトレンドは海外からおくれて入るから)

「ちょっと哲学的なvlog」とは、ほんの少し、何かプラスアルファで学びのある動画のこと。

たとえば…

  • 「わたしは夢を、おおくの人に話してる。そうすれば、はやく叶うらしい。」
  • 「わたしは毎日トイレ掃除をしている。金持ちの人は、トイレがピカピカだから。」

といった、ささいな学びのあるvlogです。おそらく、日本のvlogもじわじわとこういった動画にシフトしていくと思います。

.......................................................................

さて、ここまでお読みいただいて、「vlogって顔もかくしていいし、セリフも話さなくていいのに、人気があるんだ!やってみようかな!?」と思われた方もいらっしゃるかと思います!

そんな方に、ここからはYouTubeで成功するためのコツをお伝えします!

それは私たちの作った動画を「視聴者に見たいと思わせること」です。

「えっ…? そんな当たり前のこと…?」と思われたでしょう(笑)

けれども、実はこれがいちばん大切なことで、そしてとても、むずかしいことなのです。

逆にこれさえできたのなら、あなたのチャンネルは一瞬で伸びます。

本当です!

~~~

YouTubeを運営するときに覚えておきたいのは「誰も、私たちことは知らないし興味もない」ということです。

芸能人ではない私たちが、どんな生活をしてようが、どんな所に出かけようが、まず誰も興味ありません…。

それなのに、おおくのユーチューバーは、「自分がただつくりたいと思った動画」や「適当にタイトルやサムネイル(表紙)」を作ってしまっています。

それでは、残念ながら…ただの自己満足チャンネルで終わります。

そういった失敗をしないように、これからYouTubeで成功したいと考えるなら、「どうやって視聴者に見たいと思わせるか?」をいつもかんがえて、工夫しつづけるのが大切ということは、かならず知っておきましょう。

ところで「視聴者に見たいと思わせる」ために、必要なスキルって何でしょう…?

それは、
・「企画力」や「サムネ、タイトルの工夫」
・「動画を面白くする編集」「撮影」などなどです。

この講座では「どうすれば、私たちのつくった動画を視聴者に見たいと思わせられるようになるのか」をいちばんに考えて、そのための具体的な方法や考えかたをお伝えしていきます。

ここからは私たちの「考え方、コツ」をぜんぶ、書き出しました。

きっとあなたのお役に立てるはずです。ぜひ、一緒に頑張りましょう!

~~~

おつかれさまでした!無料で読めるのはここまでです…!
続きは購入してお読みくださいm(__)m

>>noteでも同じ内容の講座を販売しております。


~この講座のご感想~


この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

3 件のレビューがあります
平均スコア 5.0
タビワライフ

初心者はもちろん、中級者にも役に立つ内容

細かいところまで言語化されていて「なるほど!」と思う内容が盛りだくさんでした(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)具体例も多く取り上げてくれていたので、自分のチャンネルと比較できたりしてとても勉強になりました。 「初心者のための」と書かれていますが、チャンネル登録者数10万人以下のチャンネル運営している方には為になる内容だと思いました( ˆˆ )
シンジ|動画編集

大学生動画編集者が買ったら有益すぎた件について

自分なりにYouTubeのタイトル風にしてみました!w 初心者に目線を落とした内容でかつ実践的な内容でした。 一つずつ忠実に実践すれば着実にチャンネルを伸ばせるのではないかと思います!! チャンネルの方向性からじっくり考えてみます!! こんなに丁寧でロジカルな講義書いてくださりありがとうございます! この講義に見合う成果を自分のチャンネルで残していこうと思います。
もぐ

勉強になった!

正直お二人のことは知らなかったけど、実績のある方だったので思い切って購入してみました。結果は大正解! 初心者向けとは書いてあったけれど内容のレベルは高く、伸びるユーチューバーがどういう考えで運営しているのかを盗むことができます。人気のvlogチャンネルのノウハウはあまり見当たらないので貴重ですね。 特によかったのは、企画とタイトルのつけ方。具体例があって分かりやすかったです。 あと、サムネのつくり方の初心者の失敗例は、まさに私がやってしまっていたことだったので気づけて良かったです(笑) 頑張って作り直します。 全体的に難しい言葉を全然使っていなかったのが読みやすかったです。

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

固定ページ

TOP
迫祐樹 迫佑樹 さこゆうき 迫裕樹 brain スキルハックス