Brain(ブレイン)

カルーセル(複数画像/動画)投稿対応 Instagram(インスタグラム)自動投稿ツール 面倒な予約投稿をエクセルで一括設定 画像/動画の管理がしやすく使いやすいツール 複数アカウント対応

カルーセル(複数画像/動画)投稿対応 Instagram(インスタグラム)自動投稿ツール 面倒な予約投稿をエクセルで一括設定 画像/動画の管理がしやすく使いやすいツール 複数アカウント対応

【Brain公式】この記事を購入する

カルーセル(複数画像/動画)投稿対応 Instagram(インスタグラム)自動投稿ツール 面倒な予約投稿をエクセルで一括設定 画像/動画の管理がしやすく使いやすいツール 複数アカウント対応

Respect
2025-05-03
0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

インスタグラム自動投稿◆複数画像/動画の管理と選択設定が便利◆投稿文一括設定が便利◆タイマー投稿/デイリー投稿が簡単に設定できるシンプルで使いやすいツールです

インスタグラム自動投稿・予約投稿ツール

・時間と手間のかかる予約投稿を圧倒的短時間で一括設定

・カルーセル(複数画像/動画)投稿対応

・画像/動画アップロード機能&フォルダ自動生成機能

 画像/動画の管理や選択が簡単にできる機能です

・等間隔自動投稿モード&毎日同時刻自動投稿モード

・パソコンを閉じても自動投稿

・完全放置型自動ツール

・買い切り型 月々の費用は不要です

InstagramAPI仕様変更に対応

画像の投稿方式を改良しました


★ご購入前のご相談・ご質問について★
ご購入前のご相談・ご質問にも対応しております。
安心してお買い上げいただけます。
⇒ https://net0123club.net/fx-hfm/question/


インスタグラムはテキスト(投稿文・キャプション)よりも画像/動画がメインのSNSです。
本ツールは、複数の画像/動画を投稿するカルーセル投稿に対応しています。
画像/動画をツール画面から直接アップロードでき、投稿に必要な画像/動画のURLまで自動で記載します。フォルダ内の画像/動画ファイルを丸ごと投稿する設定も簡単にできるように工夫しています。
詳細は後ほど説明します。

どんなSNSでも、フォロワーを集め、インプレッションを高めるには、定期的に記事を投稿するべきだと言われています。

ですが一回一回投稿するのは意外と大変です…

予約投稿は便利な機能ですが

1つ1つの投稿ごとに

・画像/動画を1つずつアップロードし

・キャプション(投稿文)を記入し

・投稿日時を指定して

・ようやく一つ予約投稿完了

意外と時間がかかる作業です。

特に予約投稿設定は1つ1つの投稿ごとに、投稿日時を設定するのが結構面倒くさいですよね!?

・CSVによる一括投稿

・個別投稿日時設定不要

・フォルダの指定だけでフォルダ内の複数画像/動画を一括投稿

シンプルで使いやすいインスタグラム自動投稿ツールの登場です♪

こちらのツールは(初期設定ののち)

CSV/エクセルの

・B列にキャプションを記入

・C列に投稿したい画像/動画のフォルダURLを記入

(もしくはE~N列に投稿したい画像/動画のURLを記入)

あとは自動投稿ONボタンを押すだけで

一つ一つアップロードやキャプション記入と投稿日時設定をする必要がなく、設定した時間間隔や毎日同じ時間帯に1行ごと自動投稿をするツールです。

また画像/動画のフォルダURLもしくはファイルURLはアップロード時等にボタン一つでツールに自動記入されます。

フォルダ内の画像/動画を全て投稿したい場合は、ボタン一つで全てのファイルURLをツールに自動転記します。

また一括設定画面でキャプションに合わせて投稿したくないファイルURLは削除するだけで投稿されなくなりますし、使いまわしたいファイルはそのURLをコピペすれば他の投稿行(キャプション)で再利用できます。

さらにはフォルダURLをクリックすればそのフォルダを簡単に開くこともできますし、ファイルURLにカーソルをあてるだけでファイルのプレビューが確認できます。

画像/動画の選択を、投稿の一括設定画面で完了できる便利な仕組みです。

キャプションと投稿画像/動画URLの行は無制限に記入できます。もちろん任意のタイミングで追加・変更・削除が可能です。

記入したキャプションと画像/動画URLを全て投稿した場合は、自動的にリセットしループして投稿します。

そのため自動投稿をONにすれば、ツールはもちろんパソコンを閉じていても、自動投稿をOFFにするまで自動投稿を継続します。

このツールなら効率的に定期的な投稿が実現できると思いませんか!?


本ツールは3~5部販売の度に適宜値上げをさせていただきます。
ご覧になっていただいている<今が最安値>となります。
お早目のご購入をご検討ください。


画像/動画アップロード機能もあります

繰り返しになりますが、画像/動画はGoogleドライブにアップロードして共有URLをメディアURL欄に記載することで投稿設定できます。

このツールには

・フォルダ名を任意の行のD列に記入して

・画像/動画アップロードボタンを押し

・画像/動画を選択してアップロード

すると、同じ行のC列に自動的にフォルダURLを記入します。

さらにフォルダURLのセルを選択し<ファイルURLを転記する>ボタンを押すだけで、フォルダ内の画像/動画のURLを全て同一行に転記します。

投稿一括設定画面から移動することなく画像/動画のアップロードや投稿設定まで完了することができます。


いよいよ自動投稿です

画像/動画(メディア)URLとキャプションを記入したら

・投稿する時間間隔を記入して

(例えば4時間おきに投稿したい場合は4と記入)

あるいは

・毎日の投稿したい時間帯を記入

(6と記入すれば毎日6時台に/20と記入すれば毎日20時台に自動投稿)

・自動投稿ONを押して自動投稿を開始します。

公式の予約投稿と違い、投稿一つごとに投稿日時を指定する必要がないので手間が少なく定期的な自動投稿設定ができます。

上部メニューの自動投稿ON(もしくはデイリー自動投稿ON)を押せば自動投稿OFFを押すまで、パソコンを閉じても自動投稿を継続します。

記入されたキャプションとメディアURLは、基本的には上から順番に投稿されます。ツールには、上から順番ではなくランダムに投稿するランダムモードもあります。投稿したい内容に応じてON/OFFしてください。

ランダムモードでも記入された投稿文が全て投稿済みになると自動的にリセットしてランダム投稿が継続します。

いずれのモードでもセットしたキャプションとメディアURLが全て投稿済みになった場合、自動的にリピートして自動投稿を継続します。


Instagramの公式APIを使用しています

本ツールはインスタグラム公式のmeta社のAPIを利用しています。

投稿内容にもよりますが公式APIですので「ツールを使用しての自動投稿を理由にしたアカウント制限・凍結」などにはなりにくい仕様です。

また公式APIを利用するためのトークンなどは無料で取得できます。

※図解マニュアルがありますので安心してください


インスタグラム自動投稿・予約投稿ツール

・時間と手間のかかる予約投稿を圧倒的短時間で一括設定

・カルーセル(複数画像/動画)投稿対応

・画像/動画アップロード機能&フォルダ自動生成機能

 画像/動画の管理や選択が簡単にできる機能です

・等間隔自動投稿モード&毎日同時刻自動投稿モード

・パソコンを閉じても自動投稿

・完全放置型自動ツール

・買い切り型 月々の費用は不要です


ご注意事項

本ツールはInstagram公式のmeta社のAPI(無料)を使用しています。そのためAPIの仕様変更などによりツールが使用できなくなる可能性があります。予めご了承下さい。

本ツールを使用することにより発生する問題や損害等について一切の責任を負いません。Instagram・meta社他サーバー等関連する利用規約を遵守してください。

ツールの配布、転載、再販並びに著作権を侵す行為は禁止とさせていただきます。


この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

固定ページ

TOP
迫祐樹 迫佑樹 さこゆうき 迫裕樹 brain スキルハックス