Brain(ブレイン)

【Twitter自動投稿】予約ツール Googleスプレットシートで簡単設定!

【X(Twitter)自動投稿】予約ツール Googleスプレットシートで簡単設定!

【Brain公式】この記事を購入する

【X(Twitter)自動投稿】予約ツール Googleスプレットシートで簡単設定!

しんたろ。
2023-10-30
44 件のレビューがあります
平均スコア 5.0

今回のツール、なんと!

東証一部企業のk社様に極秘で採用いただいています!

そして、インフルエンサーの方にも購入頂いています!


ブログのプロ こまめさん(@komame_pro_affi)

https://x.com/komame_pro_affi/status/1671160645620989959?s=20

投資のプロ マネー猫さん(@moneynekonyan)

https://x.com/moneynekonyan/status/1674520640446160897?s=20


Brain販売10日目で283部突破し、総合カテゴリ1位になりました!

平均スコア満点☆5!

購入された方より嬉しいレビュー頂いています!

一部抜粋して紹介いたします

※アップデート情報
◆6月27日 
Brain購入後ページにFAQ記事(鍵付き)追加
◆6月30日
1.「予約枠」スケジュール簡単追加&削除
2.ツイート文の不要行 簡単削除ボタン設置
3.ツイート文文字数カウント修正
◆8月6日
1.「無限投稿」追加
2.100投稿 -> 10,000投稿可能
3.ツイート文の挿入行 簡単追加ボタン設置
4.動画投稿15MB -> 40MB未満投稿可能
◆8月12日
1.「フォルダ内ファイル取得」を追加
Googleドライブ内に「Twitter画像・動画フォルダ」を自動作成し、このフォルダにあるファイルのファイル名とファイルURを所定のシートに一括反映
◆9月1日
1.曜日投稿機能追加
2.無限投稿期間追加
3.全アカウント投稿スケジュール管理
◆9月27日
1.引用ツイート修正
2.タイムスタンプ機能追加
◆10月27日
X(Twitter)アナリティクス分析追加

※記事更新内容
◇7月18日
Q&A:改行内容にスマホでの改行方法詳細追加

はじめに

こんにちは!しんたろ(@shintaro_sprech)です。

この度は「2023年最新 X(Twitter)自動投稿予約ツール」にご興味持っていただきありがとうございます。

ところで、みなさんは「ソーシャルドッグの無料機能が、大幅に縮小された」のはご存知でしょうか?

2023年6月1日から「liteプラン(無料プラン)」の利用が停止になったのも大きな話題になりましたよね。

こんなことにお悩みではないですか?

とくにブロガーやコンテンツ販売者、運用代行者にとって「ツイートの予約投稿機能」を使うためだけに

「毎月980円のサブスクに課金しなきゃいけないのか…」

「でも最近の Socialdogは機能制限されすぎてて使いにくい…」

「月額課金してる割に、予約投稿できるツイートも少なすぎる…」

正直、予約投稿するためだけにサブスクに課金するのは…と悩んでる方も多いはず。

そんな悩みが1ミリでもある方は、5分だけで構いません。このBrainの無料部分だけを読んでください。

僕が「ソーシャルドッグ」を一切使わずに、あなたのツイッター運用にかける年間経費を1〜6万円も削減しつつ、毎月のツイート分析にかける10時間以上を効率化するアイディアをお伝えします。


✅毎月0円で、10,000ツイートまでを画像付き、動画付き、でツイート予約可能になり
✅スレッド形式(ツリー型)の予約もでき、1ヶ月分のツイート予約ができるようになり
✅セットしたツイートが無限に繰り返しツイートされるようになったり
✅曜日ごとに指定した時間にツイートできたり
✅引用ツイートも予約投稿可能にできたり
✅予約したツイートすべてを日時の時間予約投稿を設定して、「毎日ぽちぽち手動でツイート予約」から卒業できようになったり
✅Twitterアナリティクス分析ができるようになったり


こんな夢のようなツイッター運用方法に、ご興味があれば、ぜひこの先を読み進めてください。


X(Twitter)運用にお金をかける必要があるのか…?

実は、本Brainを制作するきっかけになったのが、とある2万フォロワーいるインフルエンサーとZOOMしてた時のことです。

「ぶっちゃけ、ツイートの予約投稿をするだけに毎月5千円のプランを課金し続けるのって、高くって…」

「運用代行のツイートするためだけに、ソーシャルドッグで3アカウント分のプランを毎月15,000円もツール代を払ってて…

これを聞いたとき、僕は衝撃を受けました。ツイートの予約投稿だけのために、毎月5千円〜1万円以上のコストをかけてるTwitter運用者やインフルエンサーの多さにです。

・ソーシャルドッグの月額980円のLite+プランに契約してる方なら、年間約1,2万円…

・月額4,980円のProプランに契約してる方なら、約6万円…

ざっと計算しても、ツイッター運用ツールのサブスク金額が、高すぎる…

他社ツールの同等の有料機能を「無料」で使う方法を知らずに、損してる人があまりに多いと言うことに衝撃を受けました。

ということで・・・

作っちゃいました。

ソーシャルドッグを使ってた方は、毎年1万〜6万円程度の経費削減につながり


✅プログラミングなどの難しい設定は必要なし
✅無料で使えるグーグルスプレッドシートで10,000ツイートの予約投稿が可能
✅複数アカウントでも利用できて、もちろん無料


発売前に、試しに何名かに使ってもらったところ以下のような喜びを頂きました!

https://x.com/mer_mayu_labo/status/1668999954273296386?s=46&t=5mzBhVQqRcE-EdpWnKOd-A

https://x.com/kaiware90/status/1668982397562494978?s=46&t=5mzBhVQqRcE-EdpWnKOd-A

https://x.com/TAKUMI_SNS_HACK/status/1661491918440906752

今回、ご紹介する2023年最新 Twitter予約投稿ツールに置き換えるだけで


✅1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月分とツイートを一気にセットして寝てても勝手にツイートされる状態を作れる
✅ブログの記事執筆や、コンテンツ制作といった、重要度の高いタスクに時間を割けるようになる


他社ツールと同じ「ツイートの予約投稿機能」なのに

ツールを置き換えるだけで、これだけ経費も時間も確保できるのが、本Brainの「X(Twitter)自動投稿ツール」です。

開発者の私が50時間以上の開発時間をかけて、固定費ゼロ円、プログラミング知識ゼロでも、たった10分の設定だけで、誰でも簡単に使うことができる本ツールの特徴をご紹介しますね。

他にも数え切れなないほどのレビューをいただくことができたので、本Brainを作成する運びとなりました。


本商品の紹介


このツイッター予約投稿ツールは


✅「買い切り型ツール」
✅「月額固定費は0円」
✅「無料で使えるGoogleスプレッドシートだけで完結」
✅「このBrainだけで、複数のアカウントの予約投稿も可能に」


誰でも、プログラミング知識なしで、簡単に使えるをコンセプトに開発しました。

ソーシャルドッグなどで複数のアカウントごとにサブスク型のプランに加入している方も多いと思いますが

この買い切り型の「ツイッター予約投稿ツール」は、2つ、3つの複数アカウントでも、このBrainだけで使い回しできてしまうのも大きなメリットです。


本Brain の「X(Twitter)予約投稿ツール」の特徴


✅月額固定費用0円
✅Googleスプレッドシートで予約投稿可能
✅ツイートの予約日時の設定可能
✅一度セットすれば繰り返し無限に投稿可能
✅曜日毎の予約時間を自動反映可能
✅引用ツイートも予約可能(URLを入力)
✅ツイートの予約投稿件数は10,000件
✅画像、動画、スレッドの予約も可能
✅複数のツイッターアカウントでも使用可
✅複数の投稿時間も1シートでまとめて確認可能
✅Twitterアナリティクス分析も可能
✅PCで設定が終わればスマホからも予約可能


そして、本Brainを購入後の使い方は


①専用のスプレッドシートをコピーする
②無料で取得できるツイッターAPIを取得する(動画解説あり)
③10分程度で完了する初期設定してツイート予約スタート


たったこれだけです、難しくないので安心してくださいね。


Q&A

また、本ツールのQ&Aをまとめました

Q:ツリー型(スレッド型)での投稿は可能?

A:対応可能です。行ごとにTweet作成するので各ツリーごとに画像添付可能です。

Q:スマホからも予約可能?

A:可能です。ただし、最初の設定はパソコンになります。Windows、mac関係なく設定可能です。

Q:改行はできる?

A:可能です。ただし、スマホで改行する場合は、改行する文字の後に「CHAR(10)」を入力して頂きます。

例)="こんにちは"&CHAR(10)&"しんたろ。です"

→こんにちは

 しんたろ。です

Q:引用ツイートは予約できる?

A:可能です。引用ツイート元のURLをコピーし、ツイートする行に貼り付けてください。

Q:TwitterBlue加入者は長文ツイート可能?

A:現在のAPI上、できませんでした。今後可能になりましたら実装します。

Q:同じ投稿を続けてできる?

A:TwitterAPI側で重複エラーが出るため、同じ投稿を続けてすることはできません。

Q:動画は投稿できる?

A:動画の投稿は「mp4形式」のみとなります

ただし10MBを超えてくる場合は、Googleドライブに直接アップロードして「リンクをコピー」、そのURLを所定のセルにペーストするという形になります。

Q:スマホで画像と動画投稿できる?

A:できます。ですが、手間が少しかかります。PCは所定のボタンをクリックしてPC上のファイルを選択できますが、スマホの場合はGoogleドライブにアップロードして「リンクをコピー」、そのURLを所定のセルにペーストするという形になります。

Q:画像と動画の送信できるサイズは?

A:画像→5MB、動画→40MB、GIF→15MB

Q:TwitterのAPIは無料で取得できる?

A:APIキーは無料で取得できます。今回のTwitter予約投稿は無料枠で使えるAPIで構成しています。


本ツールのご利用頂く際の注意点

・本ツールのご利用には、Googleアカウント、Twitterアカウントが必要です。

・本ツールはTwitterAPIを使用して情報を取得します。場合によっては、一時的に情報が取得できない場合や、情報の取得が失敗するケースもありますので、予めご了承ください。

・10,000投稿まで事前に予約はできますが、24時間で50投稿が上限になります。

予約投稿と無限投稿を併せてツイートされる際は、1日の上限を超えないようにお気を付けください。

・TwitterBlue加入者でも長文ツイートの予約はできません

・Twitter APIを取得(無料)で取得していただき、最初のみPCで設定する必要があります

・本ツールを利用しての予約投稿および自動リツイートは、アカウントの凍結リスクもゼロとは言い切れません。リスクをご承知の上、ご利用頂けますと幸いです。

・本ツールおよびプログラムの著作はしんたろ。です。無断で転載・再販・配布・共有やソースコードのコピーや改変しての利用は固く禁止しております。

・Googleスプレットシートは処理時間に約6分間という上限があります。特に動画や画像などを投稿される場合には注意が必要です。予めご了承ください。


購入者限定の追加特典について

さらに、今回の本Brainを120%効率的に活用できるように

購入者様には5大特典をご用意しました


【特典1.今後のバージョンアップによる追加料金は0円】

このbrainは「更新型のコンテンツ」です。

今後のツイッターのバージョンアップに合わせて、本ツールも更新するBrainということです。

今後の追加機能を実装しても

バージョンアップに関する費用は「無料」、購入後に追加料金は一切必要ありません。

安心してご利用ください。


【特典2.カスタマーサポート用の公式LINEにて使い方をいつでも質問可能】

買い切り型で、サポート(無期限)なので、安心してご利用ください。

本Brainの使い方は、本編で動画解説していますが

わからないこと、不具合などがあれば、開発者の私に直接連絡できるサポートLINEをご用意しています。


【特典3.ツイッターアカウント設計テンプレート】

【特典4.ツイッターポジション戦略 スライド資料30枚】

【特典5.月100万売り上げてるツイート作成テンプレート50選】

本Brainをさらに活用できるようにと、

毎月ツイッターだけで月100万円を稼ぐタクミさん(@TAKUMI_HACKS)から提供いただき、追加で3つ特典をプレゼントします。


・アカウント設計シート
・ポジション戦略(スライド30枚)
・ツイート作成テンプレート50選


Twitterだけで月7桁を稼ぐ現役のインフルエンサーが

実際に使っている資料やテンプレを活用できるチャンスです!

こちらもぜひご活用ください。

これらの、非売品の特典を、購入者限定でプレゼントさせていただきます!


本Brainの価格

最後になりますが、もし本Brainを単品販売しようとしたら


・本ツールの開発費用(10万円相当)
・今後のバージョンアップにかかる追加費用(10万円相当)
・購入者限定用のサポート公式LINEを完備 (5万円相当)
・ツイッターアカウント設計シート(2万円相当)
・ツイッターポジション戦略スライド30枚(3万円相当)
・商品が売れるツイートテンプレート50選(5万円相当)


低く見積もっても、ざっと35万円はくだりません。

ですが今回は、


14,800円

正直やりすぎましたが、この金額で一般販売します。

みなさん手に取っていただけるコンテンツとして販売できたからこそ、相場の99%以上の割引でご提供させていただきます。

割引期間のいまが一番お得に購入できます。

今後も、どんどんバージョンアップ予定で値段が上がりますので

一番お得に購入できる期間中に、購入していただいてお得に活用するのを忘れないでくださいね!


「稼いでる発信者」ほどツイッター運用を効率化する時代に

では、まとめます。


【Twitter予約投稿ツールの機能について】


✅月額固定費用0円
✅Googleスプレッドシートで予約投稿可能
✅ツイートの予約日時の設定可能
✅一度セットすれば繰り返し無限に投稿可能
✅曜日毎の予約時間を自動反映可能
✅引用ツイートも予約可能(URLを入力)
✅ツイートの予約投稿件数は10,000件
✅画像、動画、スレッドの予約も可能
✅複数のツイッターアカウントでも使用可
✅複数の投稿時間も1シートでまとめて確認可能
✅Twitterアナリティクス分析も可能
✅PCで設定が終わればスマホからも予約可能


【5大特典について】


【特典1.今後のバージョンアップによる追加料金は0円】
【特典2.カスタマーサポート用の公式LINEにて使い方をいつでも質問可能】
【特典3.ツイッターアカウント設計テンプレート】
【特典4.ツイッターポジション戦略 スライド資料30枚】
【特典5.月100万売り上げてるツイート作成テンプレート50選】


【早割について】


【先行早割期間】6月20日〜23日(4,980円)
【早割期間】6月24日〜6月30日(6,980円)
【限定価格】7月1日〜10月29日(9,800円)
【通常価格】14,800円


それでは、本編でみなさんをお待ちしています!

この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

44 件のレビューがあります
平均スコア 5.0
まぁこ

購入後の神対応に震えました!

X運用する際に、早速ツールを使って予約投稿してみたら、次々と投稿されていて感動しました。買い切りなのにいろんな機能がアップデートされていくのも素晴らしいです。欲しかったアナリティクス機能も搭載された時は嬉しかったですね!あと、予約投稿で分からないところを問い合わせした時は、すぐに対応して原因も教えて下さり、凄くありがたかったし購入者に寄り添ったサポートで神でした。プロが迅速に対応していただけるツールは、なかなかないので貴重ですね!凄くおすすめなので、自動予約したい時はこのツール一択ですね。
みどー

問い合わせ対応神すぎる!

機能モリモリで使いこなしたら便利すぎるであろうこの「X予約投稿ツール」。 正直まだ使いこなせていなく、ほぼ1機能しか使っていませんが、それでもめちゃくちゃ助かっています!神です。 しかも。 購入後のサポートも神対応だったんです…。 LINEで初歩的な問い合わせをしてしまったのですが、非常に丁寧な回答を、しかも超迅速に返していただきました!ありがたや、ありがたや。 さらに「何なりとご相談ください」というお言葉までいただけて…ありがたいしか言えません! 今後も便利に使わせていただき、困ったら相談させていただきます。ありがとうございます!!
70guro

安心してご利用できます‼️

初めてこのようなツールを使用しました。最初は分からないことも多く問い合わせしたところ深夜にも関わらず丁寧な対応に感銘を受けました。製品性能も素晴らしい一言! お勧め致します。
TEE

簡単で使いやすい‼

他のツールを使っていましたが、途中で止まったり、投稿されなかったりと不具合が多く自動で投稿するのは諦めていました。でも、しんたろ。さんのツールは、操作がシンプルで分かりやすいの良かったです。サポートも丁寧で困ったことがあったら相談できるのが良いです。本当におすすめのツールです!
千佳

購入後の神対応

このような予約投稿ツールは購入後の連絡対応は対象外が多いですよね。 購入後LINEで連携はしたけど、使わないなと思っていたら、まさかのある部分で設定ができない現象に・・・。だめ元でLINEで連絡。それも夜中。 でもすぐ返事がありました!!初歩的な質問にも丁寧に答えていただき、即効解決できました。びっくりです!対応が良すぎです。 とても助かりました。ありがとうございました。 使い方もとっても便利で簡単に予約投稿と分析もしてくれるので超おすすめです。
オークファイター

Twitter自動化難民が買うべきツール

今まで、同じようなツールを使っていましたが、APIのアップデートにより使えなくなっいたところで、ようやく探していたものが見つかったという感じです。 特に、大量の投稿を自動化できる「無限投稿」が今まで使っていたツールとほぼ同じ性能で動いてくれるので購入して良かったと思います。 Brainで過去に購入したツールは使えない物やサポートが全くないものが多かったですが、このツールはLINEで問い合わせてすぐにご連絡いただけてサポート体制も素晴らしいと思いました。 マニュアルについては、質問しないとわからないこともあったので、もう少し充実させたほうがいいと思いましたが、サポートで即レスしていただいたので☆5とさせていただきました。 ●要望: 自動投稿でセットした記事をランダムで投稿できるようにするための切り替え機能などあるとかなり嬉しいです。
konomi

簡単に投稿が完了ー!

ソーシャルドッグが有料化され、複数のアカウントが使えなくなったりしてどうしようかなと思っていたところ、しんたろ。さんのX自動投稿を知りました! 簡単な設定なのに、つまづいてしまい、夜中にもかかわらず、すぐ対応していただけました!ツリー型の投稿も複数アカウントもできるなんて夢のようです。使いやすいのに買い切りなんて!驚いています。ありがとうございました。
すみたか

思ってた以上に簡単!そして使いやすいツールです

今月初めに購入させてもらい使い始めました。 使いやすい!と好評なツールと口コミで聞いていましたが、2年前までスプレッドシートの存在さえ知らなかった。エクセルも学校の授業くらい。そんな自分でも設定とかできる?と心配していたんですが、杞憂でした。 設定動画が親切すぎる(笑)動画を見ながら同じ操作をするだけでOK。1つ1つ順番に案内してくれたので助かりました。 設定が済めばあとは入力するだけ。買って良かったです。

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

固定ページ

TOP
迫祐樹 迫佑樹 さこゆうき 迫裕樹 brain スキルハックス