Brain(ブレイン)

【一度作れば放置で自動収益】X自動投稿×Chat-GPT×無料ブログで作る「Xアフィリ自動化システム」の作り方

【一度作れば放置で自動収益】X自動投稿×Chat-GPT×無料ブログで作る「Xアフィリ自動化システム」の作り方

【Brain公式】この記事を購入する

【一度作れば放置で自動収益】X自動投稿×Chat-GPT×無料ブログで作る「Xアフィリ自動化システム」の作り方

3 件のレビューがあります
平均スコア 5.0

「ビジネスに興味があるけど何から始めればいいのかわからない」

「ブログに挑戦したけど途中で挫折してしまった」

「転売・せどりをはじめたけど、利益が少なくて悩んでいる」


こんな方にこそ実践してもらいたい内容です。


私は現在、一般企業に勤めながら副業としてアフィリエイターをしています。


そんな中で、「これなら万人に使える手法かも」と思ったいくつかのノウハウをここBrainで公開しています。




これから副業にチャレンジする方もいれば、もうすでに取り組んでいる方も、いろいろいるかと思いますが、副業選びは結構大切です。


なぜなら、副業によってはやればやるほど楽になっていくものと、楽にならないものがあるからなんです。





同じ作業を繰り返していても、


「収入が上がるものもあれば、変わらないものもある」

ということです。





例えば、副業として人気のある「せどり」なんかがそうです。


せどりはとてもシンプルなビジネスモデルですよね?

「安く買って高く売る」

たったこれだけのビジネスです。


私も昔、このせどりを何年もやっていて、

月10万円ほど稼いでいた時期もあるんです。


でもきっと月10万円稼いでるなんて聞くと、

「月10万円!?すごいじゃん!」

なんて思うと思うんです。


ですが、冷静に考えてみて欲しいんですが、

月10万円稼げたとしても時給1000円超えてなければ、

ぶっちゃけバイトするのと変わらないんですよね。


仮に月200時間作業していて、10万円の利益だとしたら、

それは時給500円ということです。


それなら最初からビジネスなんてやらず

手っ取り早く稼げる時給1000円のバイトをした方が

よっぽど楽ですよね?


だったら、どうせやるならいっそのこと

やればやるほど時給が上がるビジネスの方がいい

と思いませんか?





しかもせどりは、成果が積みあがっていき収入が自動で増えていくようなビジネスモデルではありません。





残念ながら先ほどの例のように、

働いても働いても、

ずっと”時給500円のまま”ということが起こります。





こんなのもはや「セルフブラック企業」ですよね。


どうせやるなら、

同じ作業を繰り返すだけで、成果物が積みあがっていき、

時給も1000円、2000円、5000円と増えていった方が

いいに決まっています。


だからこそ、ただでさえ本業で忙しい人は、

やればやるほど時給が上がっていく副業を選ぶべきなんです。






そこで私がおすすめしたい副業というのが、

「SNSアフィリエイト」です。


SNSの中でも一番稼げたのが、このXアフィリエイトです。


一般的にXアフィリエイトというと、

ポストにアフィリエイト広告を貼るイメージなんですが、

私の場合はXから自分のブログに集客して、

ブログでアフィリエイトする方法をとっています。





両者の違いは、Xに広告を貼るか、ブログに貼るかの違いなのですが、

ブログに広告を貼る方が、広告も自由に選べるのでこの方法を使っています。


流れとしては、

X自動ポスト→無料ブログ→報酬発生

です。


一般的なブログは記事を毎日更新する必要がありますが、

この方法は不要です。





たまに内容を見直したりはしますが、毎日する必要はありません。


Xを自動化させて、自分のブログに大量にお客を集客していきます


ブログは一度作れば基本的に作業することはありませんので、

いかにお客を集客するかに集中することができます。





X→自分のブログ





お客さんをこのようにブログに誘い、アフィリエイトを成約させていく仕組みになります。


この仕組みを、アフィリエイト商材を変えて複数作ることで、

収益をどんどん増やしていくことが可能になります。


ちなみに、この手法を使うにあたって、

お金のかかるツールや初期費用、ランニングコストは一切不要です。


そして、1度仕組みを作れば、勝手に稼働します。


なので、作った仕組みは置いといて、次の仕組み作りに専念できます。





ただし、Xを自動化するにあたり、Windowsの「Power Automate Desktop」と、フリーソフトの「UWSC」を併用するので、Windowパソコンが必要になります。


ブログも無料ですし、Xの自動化も無料です。




なので報酬が入れば、そのまま「収益=利益」となります。

費用がかからないので「損してしまった・・」なんてこともありません。


まさに、ノーリスクでチャレンジができます。




また、ポストする文章に関してはChat-GPT(通常版)を使い効率よく量産する方法を解説しています。

ポストする文章をいちいちゼロベースで作っていくのは、とても効率が悪く、労力も時間もかかってしまうので、ポストのフォーマットを決め、テンプレ化して作業する方法をとっています。

一度にまとめて1か月分など作っておき、まとめておけば、自動ポストもしやすくなります。

細かいやり方については本編に記載しています。


それでは早速ですが、その仕組みを解説していきます。






無料ブログでアフィリエイトページを作る


まずはじめに、アフィリエイト用のブログを作っていきます。

このブログはあくまでアフィリエイト広告をクリックしてくれるまでの導入部分だとお考え下さい。

従って、記事は1つ作ればOKです。


このブログ記事を一つ作ってしまえば、SNSアフィリエイトは半分終わったようなものです。

あとは、このブログのURLをSNSにペタペタ貼るだけで、それを見たお客さんが勝手にサイトに訪れるという流れです。


どんなブログなのかというと、

「ページを1枚だけ作ったサイト」のことを「ペラサイト」と呼びますが、参考になるサイトなのでご覧ください↓

女性用赤ニキビケア薬用クリーム【メティーナ】


見ての通り、このサイトには商品を販売するリンク意外はなく、ページが1枚しかないサイトです。

このようなサイトをペラサイトといい、このサイトでは「メティーナ」という商品を売るためだけに作られたサイトであることがわかります。

このようなブログを作り、Xで大量に拡散していきます。








ところで「アフィリエイト」って?


アフィリエイトとは、他人の商品を売ることで報酬がもらえる、成果報酬型のビジネスです。



「商品を売りたい人」が、代わりに商品を売ってくれる人に対して、商品価格の〇〇%、あるいは〇〇円を報酬として支払う、というものです。

商品は持っているが、売る力がない、集客力がない人は、「代わりに売ってくれる人」を求めています。

逆に商品は持っていないが、売ることができる、集客できる媒体を持っている人は、商品を持っている人を求めています。

この相互関係をうまくマッチングしたのが、このアフィリエイトという仕組みです。


商品を持っている人=販売者

商品を売る人=アフィリエイター


そして、この両者をマッチングしてくれるサービスが、ASPサイト(アフィリエイトサービスプロバイダー)という訳です。





大手ASPサイト


ASPサイトは、ググってみればたくさんあるのですが、多くのアフィリエイターがよく使っている有名なアフィリエイトサイトを3つご紹介します。





①A8net

業界最大級のアフィリエイトサイトになります。

扱っている商品もジャンルもかなり豊富です。

ブログアフィリエイトをやっていて、まず登録していない人はいないと思うほど、王道のASPサイトになります。



②バリューコマース

ASPサイトの中でもかなり老舗のサイトになっています。

アフィリエイター向けにノウハウやコンテンツも無料提供しているので、最新のアフィリエイトの仕方などが学べたりするので、サポートもバッチリです。

報酬の振込も1000円からできますし、振込手数料もかかりません。初心者には使いやすいASPサイトになっています。



③afb

afbは、美容系や健康食品の取り扱いが多いASPサイトです。

最低出金額も、777円とかなり低く、アフィリエイト初心者にも使いやすいサイトになっています。

ここまで、①~③までアフィリエイトといえば、この3つ!というサイトをご紹介してきましたが、実はこれらの王道のASPサイトは、今回のXアフィリエイトでは使いません。

使ってもいいのですが、もっと売りやすい商品が他にあるため、あえて他の商品をここでは取り扱います。

次に、その商品を扱う理由と選び方を解説いたします。





Xアフィリエイトで最も売れるジャンル


先程紹介したASPサイトは、有名であり、多くの人が扱っている商品で売りやすいのですが、以下の3つの理由でここでは扱いません。





①報酬が低い

②ターゲットが限られる

③成約率が低い





まず、①報酬が低いということ。

アフィリエイトの特性上、商品の原価率などを考慮すると、利益の一部をアフィリエイターに支払うため、どうしても報酬が少なくなってしまいます。

有名なアフィリエイト、「Amazonアソシエイト」では、Amazonの商品をアフィリエイトすると報酬がもらえる仕組みですが、多いもので商品の10%しか報酬は支払われません。

たくさん売ったとしても、報酬が低いのであれば、売上も増えず、モチベーションも上がりません。

それなりの集客力がなくては、数も多く売れないため、初心者がチャレンジしてもまともな金額を稼ぐまでは、とても時間がかかってしまいます。


次に、②ターゲットが限られるということ。

例えば、美容系のジャンルで、コスメを取り扱おうとした場合、ターゲットはそもそも女性が多いですし、女性の中でも、肌の悩みは「シワ」「タルミ」「シミ」「毛穴」など、悩みは人それぞれ異なります。

理想は、それぞれの悩みに対して戦略を立てることですが、数や知識も多く必要で、管理するのが難しくなってきます。


そして、そもそもアフィリエイトは③成約率が低いということ。

自分が作った商品であれば、自信を持って商品を紹介できますし、その商品の良いところをよく知っているので、そもそも売りやすいです。

ですが、元々他人の商品なので、商品をことをあまりよく知らないはず。

自分で使って、効果を実感したものであれば伝えることが簡単にできますが、いちいち全ての商品を試すのは時間がかかり、非効率的と言えます。

なので、多くのレビューサイトでは他のサイトを参考にしたりするので、皆同じようなサイトになりがちで、成約率はどんどん低くなりがちです。


これらの3つの理由から、ここで扱う商品はこれらに該当しない、SNSで最も売りやすい”ある商品”を扱うことをおすすめしています。

というか、この商品だからこそ、Xでバカ売れしているんだと思います。


この商品ジャンル以外ではあまり売れないと思うので、ここは重要です。





周りを見ても、あまり扱っている人は少ないのですが、

その商品というのが、

この続きを見るにはBrain公式サイトに移動する必要があります

【Brain公式サイト】で「続き」を見る

この記事のレビュー

3 件のレビューがあります
平均スコア 5.0
なつ

初心者向け

何から始めたらいいか分からない人には良いと思います! 見本や説明がわかりやすく見ながらすぐに作成できました。量産していきます。
ポンポン

わかりやすい

画像が多くわかりやすかったです。 他のコンテンツもほしいと思いましたが売り切れで買えなかったのが残念です。 部数増やして下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m
たけやん

めちゃくちゃわかりやすい

アフィリエイトの商材は色々買いましたが、図解になっていてとても分かりやすいです。中々やり方が掴めず、何から始めればいいのかわからなかったのですが、これでスタートが切れそうです。本当に買ってよかった。

その他「口コミ・評判・レビュー」を見る

固定ページ

TOP
迫祐樹 迫佑樹 さこゆうき 迫裕樹 brain スキルハックス